ら行
レスパイト
「小休止・一休み・一時中断」などの意味があり、介護の場面では、介護者が要介護者と一時的に離れ、疲労や負担から解放され心身をリフレッシュすることです。
レスパイトを目的に介護保険サービスを受けることを「レスパイトケア」と呼びます。医療保険を使ってレスパイト入院(介護家族支援短期入院)も可能です。在宅介護を継続していく中で、介護者・要介護者ともにリフレッシュを図る重要なサービスの1つです。
渡口将生
介護福祉士
介護支援専門員
認知症実践者研修終了
福祉住環境コーディネーター2級
介護福祉士として10年以上介護現場を経験。その後、介護資格取得のスクール講師・ケアマネジャー・管理者などを経験。現在は介護老人保健施設で支援相談員として勤務。介護の悩み相談ブログ運営中。NHKの介護番組に出演経験あり。現在は、介護相談を本業としながらライターとしても活動、記事の執筆や本の出版をしている。