介護情報メディア ケアケア 介護用語集 ら行 流動食

ら行

流動食

ミキサーなどを使用し、液状化させた食べ物のことです。

嚥下(飲み込み)や、咀嚼(噛む)機能が低下した人に提供します。流動食の種類は、液状(重湯やスープ状)の「普通流動食」、胃ろうや腸ろうから摂取する「濃厚流動食」の2つです。在宅で作る場合は、軟らかく煮た食物をミキサーにかけペースト状にします。水分が多い場合にはとろみ粉を使用し、食べやすい状態に調節が必要です。

渡口将生

介護福祉士
介護支援専門員
認知症実践者研修終了
福祉住環境コーディネーター2級

介護福祉士として10年以上介護現場を経験。その後、介護資格取得のスクール講師・ケアマネジャー・管理者などを経験。現在は介護老人保健施設で支援相談員として勤務。介護の悩み相談ブログ運営中。NHKの介護番組に出演経験あり。現在は、介護相談を本業としながらライターとしても活動、記事の執筆や本の出版をしている。