あ行
アルツハイマー型認知症
最も多い認知症です。脳の記憶をつかさどる海馬が委縮することで起きる症状を指します。
最近のできごとを忘れてしまう記憶障害・判断力の低下・計画や目標を立てることが難しくなる実行機能障害が主な症状です。症状が進行するにしたがって、コミュニケーションがとれなくなる方もいます。女性に多く、症状はゆっくりと進行する傾向です。現在、根治治療法がないので、内服により症状を遅らせ、環境の変化や混乱が生じない対応が必要です。
渡口 将生
介護福祉士
介護支援専門員
認知症実践者研修終了
福祉住環境コーディネーター2級
介護福祉士として10年以上介護現場を経験。その後、介護資格取得のスクール講師・ケアマネジャー・管理者などを経験。現在は介護老人保健施設で支援相談員として勤務。介護の悩み相談ブログ運営中。NHKの介護番組に出演経験あり。現在は、介護相談を本業としながらライターとしても活動、記事の執筆や本の出版をしている。